MENU

勉強会に顔を出すようになって得たもの

勉強会に顔を出すようになって得たもの

今月、主催イベントの新シリーズを開始するにあたってこの1年を軽く振り返ってみました。

実は今年になるまで勉強会には基本的に行かず、ずっと一人で家に籠っていたので福岡に友達10人いないくらいだったんですよ。

その辺を踏まえて読んでいただくと嬉しいです。

02/09 JAZUG福岡(ふくあず) 2017#1

これが2017年で一番最初に参加した勉強会です。

当然、知り合いなんかゼロです。

登壇者の「きしださん(@kis)」の話は前職のCTOから聞いていたので、会場で「どの人かなぁ?」、「どんな人かなぁ?」とソワソワしてた記憶があります。

あとは名刺持って行ったけど、結局人に話しかけられずにとぼとぼ歩いて帰ったなぁ

この時、「あ~、やっぱりある程度知り合い同士が話す感じのクローズなコミュニティなのかなー?」とか思った記憶があったりします。

得た物: 特にないけど、ちょっとした疎外感

02/11 合同勉強会 in 福岡

その3日後にあった勉強会がこちら。

これは知り合いのエンジニアが「勉強会あるから行ったら?」と誘われて行ったイベントです。

基本休憩時間もぼっちだった気がする。

イベント終了後、誘ってくれたエンジニアに「知り合い紹介してよ!」と言って紹介してもらったけど、一斉に名刺交換して顔をちゃんと覚えられなかったなぁ…

得た物:後に仲良くしてもらうchibi-developerの人たちと知りあう

02/19【参加無料】キカガク 「機械学習・人工知能」脱ブラックボックスセミナー(博多)

さらに1週間後に行った勉強会がこちらです。

大学の講義依頼、すごい量の板書をする濃い勉強会でした。

ここで出会ったキカガクの吉崎さん(@yoshizaki_kkgk)の「働き方」や「仕事の内容」にはすごく影響されてると思います。

実際しばらくしてから、機械学習以外の内容で自分でハンズオンイベントを始めました。

得た物:自分のやっていく仕事の方針

02/23 LINE Developer Meetup in Fukuoka #17

さらに数日後の勉強会です。」

初めての企業主催イベントに興奮しつつ、「#02/11 合同勉強会 in 福岡」で会ったchibi-developerの人と早速再会したりしました。

が、雑な名刺交換だったので「名刺交換しましたっけー?」と言われる始末…

得た物:企業主催の勉強会は軽食が出るという知識

その後、3本くらいの勉強会を通じて、少しずつchibi-developer周りの人に馴染んでいきました。

# 03/15 俺の話を聞け!!LT大会 #1

そうこうしてchibi-developer周りの人に馴染んでいく過程で、そろそろ距離を詰めようと思い切ってLT登壇したのがこのイベントです。

「できるだけお金をかけずにWEBサービスを作ってみたお話」

というLTをしました。

この勉強会系のイベントの後くらいから一気に仲良くしてもらうようになったかな。

得た物:技術の相談をしやすい仲間

 

その後も色んな勉強会系のイベントに顔を出したり、前述のキカガクの吉崎さんの影響を受けて

Laravelハンズオン@福岡」、「Gitハンズオン@福岡」

と言ったハンズオンを始めたり、

「シェルスクリプトで楽天スーパーセールの限定品に挑んだ話」、「初めてハンズオン開催した話」

と言ったタイトルの深い技術の話じゃない系のLTをしたりしてました。

# 08/23 俺の話を聞け!!LT大会 #5 – IT怪談編

夏っぽい企画やりたいなぁーとなってchibi-developerに相談して開催したイベントがこちらです。

内容は口外禁止で「IT界隈で働いてて体験した怖いこと」を話すというもの。

これまでに知り合って繋がってる人で「この人の話を聞いてみたいなー」というのを集めました。

応募者73人、参加者46人と福岡のIT勉強会系のイベントだと大繁盛な部類だったと思います。

このイベントで、

  • イベント開催するの楽しい
  • 細かい技術的な話より、もっとゆるい話を聞けるイベントの方が楽しい
  • でも人が主催してる所でやると、性格上どこか遠慮してしまうので完全なホームのイベントが欲しい

と思うようになりました。

得た物:ゆるいイベントを開いて楽しみたい欲

# そして新イベントの開催へ

11/22に自分主催のイベントを開催することに。

福岡ゆるっとIT交流会 vol.1

 

すでにイベントの席は埋まってる状態ですが、ゆる~くIT関係の技術技術しない話を聞いてワイワイするイベントに出来れば良いかなと思ってます。

初めてイベントに来る人にも来やすい環境にはしたいですが、この辺は良い方法がまだ思い浮かばないので少しずつ模索したいと思います…

あと、県外から人を呼ぶお金を捻出できないのがネックなので、この辺も解決したい。

企業スポンサーさんつかないかなぁ…

シリーズ物で月1回ペースで開催できればと思っていますので、暖かく見守ってやってください。

FUKUOKAゆるっとIT交流会WEBページははこちら

#総括

得たものは

  • 自分のやっていく仕事の方針
  • いろいろ相談しやすい仲間
  • ゆるいイベントを開いて楽しみたい欲
  • 150人くらいのFacebookの友達

現状で2017年内の参加勉強会の本数は約50本となりそうです。

冷静に考えて、ほぼ毎週どっかのイベントに顔を出してるペースですね。

残念ながら、これだけ勉強会に出てるにもかかわらず、最新の技術を使いこなす凄いエンジニアにはなっていません

というか、エンジニアは自分でものを作らないと成長できないと思います。

結局のところ勉強会は知り合いを作って、新しいワードを拾うためのアンテナくらいに考えてるところがあります。

 

カテゴリ: 日記

タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

カテゴリ最新記事

鏡餅
名刺交換